最近、買って良かった無印良品のアイテム5選
どうも!ヨリトさんです。
私は週一くらいで無印良品に通うくらい無印が好きなんですが、
(最近では無印が好きな人のことをムジラーと呼ぶらしいです。。)
その中でも最近買ったもので、
これ良かったな!と、
思ったアイテムを5つご紹介しようと思います。
スポンサーリンク
無印を好きなったきっかけ
すいません。。
完全余談なんですが、私が無印を好きになったきっかけをここに書かせてください。
高校生に遡るんですが、意外にもきっかけが生活雑貨とかお菓子でもなくて洋服から無印にはまっていきました。
当時から派手な装いが苦手でして、値段も手頃なのにシンプルで持っているパンツや靴などに合わせやすい点にがっつりはまってそこから学校の帰りに頻繁に立ち寄るようになりました。
お菓子や文具もそれからです。
(当時高校生の私はお金もなかったので、単純にロゴの入った服や派手なデザインの服を買うといつもその服を着ている人のイメージが着くことが怖かったってのもありました。)
洋服からはまった無印でしたが、大学、社会人になるにつれ無印の生活雑貨及び、無駄を省きシンプルを追求している考え方に興味を持つようになりました。
まぁグダグダ書きましたが、無印の何が自分にフィットしたかというと、
①余計なことをしていないこと。
(とにかく変なロゴや装飾をしていない)
②どんなシチュエーションにも溶け込むデザイン。
(誰のどの部屋においても主張しない)
③素材にこだわっている点。
(オーガニックコットンを服に使用していたり)
④手頃な価格。
(買い足しなどがとてもしやすい)
⑤変わらないモジュールや規格。
(定番品は何年経っても取り扱いがある)
この5つが私をムジラーにした大きな理由ですかね。
無印が好きな人は大抵当てはまるのではないでしょうか?
前置きはさておいて、
早速最近買って良かったもののご紹介です!
買って良かったもの①
シリコーン調理スプーン 850円
シリコーン素材のスプーンなんですけど、これが便利すぎて調理の際大変重宝しています。
このスプーンなんと、『炒める』『混ぜる』『取り分ける』この3つが可能になっています。
上の写真のように外側がぐにゃんと曲がるようになっているため、具材や鍋を傷つけないという利点があり
またスプーン状なのでそのまま具材をすくったりも出来ます。
野菜炒めの際は木べらの代わりにもなるし、調理後は鍋肌にくっついた具材も剥がすことも可能!
正直、なんで早く買わなかったんだ。。と良さを認識した瞬間反省しました。
値段も850円と手頃でコスパ最強なのでぜひまだの方はお試しください。
買って良かったもの②
キッチンペーパーホルダー マグネットタイプ 500円
これもキッチン用品ですが、キッチンペーパーってみなさんどう置いてますか?
このキッチンペーパーホルダーはとっても痒いところに手が届く商品になっています。
写真で見ると丸い部分と下が磁石になっていることが分かります。
そう、丸のところにキッチンペーパーを挟んで下の磁石を冷蔵庫やシンクなどに貼り付けることが出来るんです。
シンプルでミニマルを目標にしている自分にはたまらん発想です。
これは場所取らないし、交換も簡単だし、磁石がしっかりしていて切り離す時もストレスを感じません。
ただ無印でロールのキッチンペーパーが作ってないのが惜しいかなぁ。
(どうせなら揃えたい。。)
買って良かったもの③
アクリル卓上用ティシューボックス 約幅14×奥行11.5×高さ7cm 650円
洗面所にティシューを置きたかったんですが、ちょうどいいサイズ及びデザインのものがなくて困っていたんですが、
あった!これは洗面所に置いてもティシュー感の主張が少なく、サイズ的にも場所を取らないので最高です。
また底には滑り止めも付いているので引出す際もスムーズに引き出せます。
替えの卓上用ティシューも190円とそこそこ手頃です。(3つ入っているしね。)
あと、無印の規格だから買い足しが。。という意見があると思いますが、週一くらいで通っているので問題なしです。
買って良かったもの④
ポリプロピレン頑丈収納ボックス・大 約幅60.5×奥行39×高さ37cm 1790円
これも前からずっと買おうか悩んでいたんですけど、買ったらやべーめっちゃいいやん!
となりまして2、3個買ってしまいました。何が良いって、まずシンプル!それでもって名前にも書いてあるほどですが、
頑丈だし(約100㎏まで大丈夫なので、簡易の腰掛けとして使用できる)、割と収納スペースがありたくさん中に収納できる!これです。
我が家では、子供のおもちゃだったり、家の外に置いている文は工具だったり、外遊びの遊具を入れています。
あと、急な来客時は放り込むだけで隠せるのでかなり便利です。
買って良かったもの⑤
白磁歯ブラシスタンド 1本用290円
これは、最近TVや雑誌で無印が特集されるたび引っ張りだこの商品ですね。
もはや説明不要。丸穴に歯ブラシを入れ立てて置いておける商品です。
やっぱり便利です。汚れてもすぐ洗えるしデザインがすっきりシンプルで、
我が家の洗面所でもバッチリはまります。(どこの家庭でもしっくりくると思います。)
うちは全部白色で統一したのですが、家族ごとに色違いで区別しても良いんじゃないか?とも思います。
番外編
最近買った商品を紹介しましたが、番外編としてこちら、
ビーフカレー 150円
これは、しょっちゅう買うのでご紹介です。
はい、まず安いです!無印のカレーNO.1バターチキンカレー(350円)ももちろん美味しいのですが、やはりその半額以下で買えるのが魅力ですね。
我が家では常にストックしております。これはいつもオススメです。
以上、長くなりましたがここ最近買った無印良品オススメ5選でした。
今後も無印良品の商品レビューしていきますね!
では、本日はここまで!
※LOHACOの無印良品公式サイトなら翌日配送、Tポイントもたまってオススメです!